1回目の送付物から1週間で。。。 課題報告問題集、マークシート、スクーリング資料、入場票等届く。。。 とりあえず課題は9月1日必着で提出ね。。。 スクーリングは7月4日ね。。。 その前にのいちズ~のフォトコンの写真も撮
ちょっとのいちズ~までウォーキングってきたけど。。。 いやぁ。。。寒いし。。。 灯油ストーブ大活躍っ。。。 おかげで只今室温27℃。。。。( ´ー`) これで灯油使い尽くすよっ!。。。 夏持ち越したくないからね。。。
全然天気良くならないねぇ。。。 そろそろウォーキングでもしないと身体動かなくなりそなんで。。。 明日は天気悪くても歩くとしよう。。。 ああそうそう。。。ちんたらウォーキング歴はもう3,4年になるけど。。 やっと最近太も
わんぱーく高知にいるライオンくん。。。 檻の中で1日中大変だねぇ。。。 こちらさほど小さくもないニャンコ。。。 不思議に寝てる。。。 足がさ。。。 フックにかかってるのに熟睡ちゅ。。。 そしてジャングル化が進む吊り橋。
まずはハロワの介護講座に合格しなくちゃ話にならないが。。。 微妙に人気講座って話もちらほら。。。 そりゃ無料で受けれるし、手当もよくわからんが出るらしい。。。 先を見ると年金生活も厳しいだろうし。。。 長く働きつづける
今年の桜は短め。。。 天気も優れずお庭のほうで恒例の撮影会も出来ず。。。 バルコニーでホゲホゲ遊んでるぐらい。。。 まぁにゃんずが元気ならそれでよい。。。 桜フォトは来年に期待だね。。。 うちも来年に期待してるし。。。
お庭の桜の枝が低すぎで頭やら顔にちょうど当たる枝カットしちゃいました。。。。 宅配便の人とか来客に攻撃してたと思うので良かった。。。 けっこう 咲いてるので枯れるまでバルコニーでお花見してみたり。。。 そして今日は介護関
先月25日ごろに申し込んだ愛玩動物飼養管理士2級。。。 本日1回目の教材が届く。。。 本のサイズはA4サイズあり。。。 でかい・・・ あとはDVDが3枚組1セット。。。 また2週間以内に2回目の送付物が来る予定。。。