頑張ってるよ。。。

後ろ足に力が入らないのだが。。。 昨日は寝室まで頑張って来てココで寝るって。。。 強制給餌と自主的食事併用。。。 トイレはたまに入れるので驚く。。。 むぅなはだいぶトイレに間に合わなくなってきている。。。  後ろ足に力は

ちょっとだけ調子よさげ。。。

 ケージから出ない時と出たがる時があって。。。 きのうからけっこう倒れながら出て歩く。。。  たぶんだけど強制給餌がかなり効果だしてるように思う。。。 ちょっとだけペースト自分で食べた。。。  昨日は生肉食べた。。。 写

窓辺に行きたがる。。。

付き添いがないと倒れて落ちる。。。 あぶなっかしいし、他の子も気にせず居る。。。  むぅなもだいぶ落ちていて予断を許さないカンジあり。。。  まる。。。

もうギリギリライン。。。

  日に日に弱ってるむぅな。。。  食欲落ちてる、嘔吐多め、下痢も多め。。。  皮膚炎ひどい、口内炎もありで介護中。。。 みゃびたんはもうキトクと思って6日目。。。 歩くと倒れる、ヨタヨタ超えてる。。。  ただ

やれることはわずか。。。

バタバタと倒れながらこの場所にきたがるので。。。  付き添える時はここで。。。  目を離すと落下するから気が抜けん。。。  強制給餌5日目。。。  みっちゃんの時ほど頑張ってないがやってしまうわ。。。 本当に受け付けなく

11月からの。。。

写真がパソコンに取り込めてません。。。  みやび要介護中。。。  強制給餌やはりやってしまいます。。。  しばらくブログがテキトーかも。。。  まる。。。

何ともできない状態で。。。

ちょっとブログ手抜きね。。。 みゃびたんはかなり重篤。。。  むぅちゃんは横ばい。。。  がっちゃんはウンチが硬くてどうなの?的。。。  まる。。。

なすすべはないのだよ。。。

むぅちゃんは食欲あり、トイレが間に合わなくなってきた。。。  日々落ちてるのを感じてる。。。  治らない皮膚炎も日に日に大きくえぐれて血が滲んでる状態。。。  それよりもみゃびたんがもう限界に近いので  1日中介護中。。

エアコン修理H52エラー。。。

型番CS-402DEX2K タイマーランプ点滅でH52が出た。。。  2022年6月購入、5年保証だったため修理依頼。。。  オートクリーナを交換し1時間程度で終了。。。  かなりスムーズにすぐ直してもらえたって話。。。

雨のはろうぃんだわ。。。

明日から11月だね。。。 今年もあと2か月となりました。。。 皆高齢にゃんなので気になることいっぱいだけども。。。  あまり頑張っても負担かかるわけで。。。  流れ的にはしょうがないなぁっで流し気味・・・・ まりたんは今

王子様みたい。。。

 って。。。言い過ぎか?。。。  こっちゃん似合うー!!。。。  激可愛いー!!。。。 親バカ気味がヤバイ。。。( ̄ェ ̄;) つーことでうちは全然連休ではアリマセン。。。。  まる。。。

やっぱ黒猫でしょ。。。

 ハロウィンの衣装は一番黒猫が似合うかな?。。。   うちに居る黒猫担当はむぅな。。。  旦那っち溺愛っ子。。。(-m-) ちょっと単独行動が多い。。。 性格はジャイアンで人使いが荒い。。。 ウケル。。。  でね、よく見

ちぢむみつまた。。。

 どもっ。。。まちゃるデス。。。 あ、奥に居るのはこっちゃんデス。。。 ってことで。。。 こないだ買ったみつまたが大人気。。。 っていうか。。。 こっちゃんが一人黙々と盛り上がっていて。。。 コンナカンジでどんどん縮む。

ちょっと驚くって。。。

うちは段ボールはにゃんずの遊び用で出してるんだが。。。 たまにウンチしてるのが居る。。。~(-゛-;)~ ボクはそんなことしないにゃ!。。。 の、まちゃるくん。。。 えと。。。ちょっとお腹の調子が悪くてぇ~。。。 の、め

色々したい事はあるんだが。。。

なかなか進まない。。。  またクッキーやらレアチーズやら石鹸やら作りたいわけだが。。。  何気にワタワタしてるのだね。。。 他、平成中に椅子の合皮張替えたり、 テーブルのクロス張替えもしてもらいたい。。。 みゃびたんのお

メリポのふわんふわんスリッパ。。。

 5月に15000メリーで予約注文したスリッパ。。。  9月分で来るはずだったが後日別送で今日届く。。。  なんでも後日別送ってとこがウリ。。。  可愛いけど洗濯不可だって。。。  ふーん。。。  とゆーことで。。。 夏

過ごしやすくなった。。。

気もするが、湿度が高めだね。。。。 今日も特に何もないワケ。。。 使用済みの油で石鹸作ったぐらい。。。 保温じゃなくて野菜室で保冷中・・・  そんなこんなで。。。 よくシャーシャー言ってるわりに。。。 仲悪そうではない2

一部木の壁にする。。。

 寝室の扉の裏の話だけど。。。 特に何も活用できないつまらないスペースを。。。  ホームセンターで安い木を調達し。。。   こっちゃんの手を借りながら。。。 コナ風に木の壁ブースにしてもらったり。。。  あとはフックとか