2010/07/10
未分類
2010/06/16
いつのまにか。。。

マーベラスクリームのメニューが激減・・・・
これ10番のブルーベリーチーズケーキってやつだけど。。
前は12番にブルーベリーマーブルチーズケーキってのがあったけど
それからニューヨークチーズケーキのアイテムがないやつ。。。
価格も一番でかいのが620円だったのが500円とだいたい安くなってた。。
でもアイスの種類も減ったし食べようと狙ってたのもなくなったのでたぶんもう行かない。。

もうブラッシングがっつししたい。。。
でも怒り方がものすごいんだよね。。。
見てると可愛いんだけども興奮しすぎてダメ。。。
それはそうと。。。昨日庭の木剪定されちゃったんだけど。。。
ハトの巣までとられちゃって今日は寝不足ぎみのハトさんが。。
バルコニーで文句言ってました。。。
すっかり忘れてた。。。あぁあぁ。。。
2010/06/14
思ってたよりも。。。

小さかった。。。こないだセールで1799円だった。。
【SILICON POWER/シリコンパワー製】USBフラッシュメモリ
もうちょっと容量多めが良かったかもだけどちょっと使ってみるには便利そう。。
なんか携帯につけるアイテムっぽくもみえる。。
とりあえずNTFSでフォーマットしなおしたけどどうだろう。。。

さて。。。とうとう梅雨入り。。。
雨降りそうで降ってないのでバルコニー散歩できました。。
網戸越しにみっちゃんがシャーシャー言ってますが。。。
さっぱり動じてないむぅな。。。
もう慣れてんだよね。。。。
2010/05/24
アウトレット。。。

送料無料 980円で買ったにゃんこグッズワゴン。。。。
さすがアウトレットだけあってネジが曲がってるっていうか。。。
途中これ本当に組み立てれるの?という不安もよぎったけど。。
無事完成シマシタ。。。。
↓

木の感じがナチュラルで良い。。。
ワゴンも軽いので移動も楽です。。。

そんなこんなでパソ早く戻ってこないかなぁ~。。。
と待ちわびてるみっちゃん。。(ナワケナイケド。。。)
サブパソの良いところは解像度が1400×1050と広めなんだけど。。
やっぱりいろいろ動かしてると処理どっと遅くなるし。。
SDHCが読めないのも困るわけだよね。。
リーダーいるって。。。
外付けHDDが読めないのは電圧が足りないらしい・・・
別売りの電源とか電源ついてるハブとかね。。
もうメンドクサイから良いけどムカムカ。。。。
NECダイレクトで購入してる理由は。。。
サポートの良さ。。。
いままでも液晶やらキーボード、マザーボードなどちまちま故障したけども。。
そのたび迅速に修理、交換サクサクしてくれたので、
今回も早く戻ってくると期待してます。。。まる。。。
2010/05/23
SCALAの帽子。。。

↑
楽天のリアルタイムランキングで上位だったものだから。。。

ツバの短いタイプ(色はトープ)のと。。。

長いタイプ(色はオリーブ)のを買ってみました。。。
どっちもケッコウしっくりきてかぶり心地はよさげ。。。
折りたたんでもカタチ変にならないし。。。
って。。。にゃんこネタ書きたいんだけども。。。
大方外付けHDDに入れてるんだけども。。。
このサブパソがボケててUSBが認識しないワナ。。。
中身見れないし見れてもとてつもない量の写真があるので
選ぶのも時間がかかってまともに作業が出来なかったりします。。
今日故障メインパソを取りに来てもらったので
まぁいつ修理が終わるかだね。。
ではでは。。。