居そうダヨ。。。 っていうかいる。。。 あれは自然発生するものなのか・・・ メダカと一緒に泳いでるけど食べられるわけでもないのだろうか不明。。。 まぁ小さすぎで写真に撮れてないけども。。。 ソイルの上とかけっこう居る
なんだね、雨多いんだわ。。。 全然洗濯物外干せないし。。。。 池型のビオトープの底の土がもう粉々に崩れてたわ。。。 ちょっと一回リセットしたいんだけどね。。。 明日の天気はどうなるだろうか。。。 水槽の中の水草もヒゲ藻
温泉にでも行きたいが、なにぶんコロナだし。。。 とか言ってみたりしてるけど旦那っちがお風呂嫌いなんで。。 コロナでなくても全く行かない。。。 よってのれんやらいろんな入浴剤でささやかに楽しむ。。。 9月になってすこーしづ
ホロホロ9匹確認っ!。。。 ってライト当たってるとあまり水汚れてないように見えるが。。。 普通で見るとけっこう汚いように見える。。。 明日でも少し水換えしようと思う。。。 んで、外のビオトープにはまだまだメダカイッパイ。