なんか会議中かにゃ?。。。

モブくん、こっちゃん、むぅたん。。。 仲いいよっ。。。 むぅねーたん痩せてるにゃ。。。 とかなんとか。。。 下痢と嘔吐が多めなのだわ。。。。 こちら夜ケージで良いみたいなみゃびたん。。。  下に電気マットでホカホカが気に

来年の干支は~。。。

午年だからね~。。。  むぅちゃんの馬コスプレ。。。 みゃびたんは今日はみやシャン日。。。  去年からぎりぎりラインで頑張り中。。。 コサボくんは元気余ってます。。。  まる。。。

ほぼシニア層なんで。。。

今日は食欲少し復活。。。 昨日はさっぱり食べなくてどうなるかと思ったわ。。。 トイレも頻尿、頻ウンだがちょびとしか出ないんで。。。 夜はひさびさケージ対応。。。 そしたらけっこう気に入ってなかなか出てこなかったって話。。

どんより雨だね。。。

急に寒くなって来たんで注意だわ。。。 あちこち電気ヒーターはつけてあるので。。。 って、人の布団の上陣取ってるわ。。。 朝方はこんなかんじで。。。  みゃびたん粗相対応で防水シーツ防御がっつししてたり。。。 介護中はむぅ

やっと涼しくなってきたー。。。

ウォーキング日和だ。。。  まぶたに糸あるけど行ってこようかね。。。。 早朝じゃないと知り合いに会う確率少ないし。。。 パット見変だけどわかりずらい気もする。。。 まりたんはかなりゆったりモードで寝てること多め。。。  

今日のむぅちゃんと11月分。。。

そこそこ食欲あってゲリ止め効いてウンチ良好。。。 よたってるが上空に移動できてます。。。 たまに落下するけどニャンモックでうけてなんとかギリギリ。。。 なでると喜ぶ、マタタビも喜ぶ。。。 皮膚炎は見てるとつらいぐらい良く

良かったけど治るの遅め。。。

眼帯回避してくれたが、抜糸が1週間後なもんで。。。 見た目が痛々しいワケ。。。   見えないように準備していたが大丈夫だったのは良い。。。 全然違うからね。。。 まぁ痛みもあって腫れもあるからあれだけど。。。

明日の9時に眼帯が取れるはず。。。

今日は早朝しかブログ書けないので書いとくか。。。  片目でどのぐらいに見えてるかっていうとお風呂とかのすりガラス越しに 見える程度でさっぱりわからんグレードよ。。。 これから猫の世話を見えないながらできるように工夫。。。

あーあ、明日だよ。。。

シニアにゃんず2人組。。。 仲良しさん。。。 いや、一方的にめるががまりたんにべったりってとこかな。。。 ってことでさ。。。  右目の瞼にパチンコの玉ぐらいのが出来ちゃってね。。。  全然自然に治らんのよ。。。  なんか

1時間ぐらいで辛くなる。。。

約1日の片目生活を考えると辛くなる。。。  まず時計が読めない。。。時間がわからん。。。  猫の世話がむずい。。。  洋服の裏表前後非常にわかりずらい。。。  パソコンもテレビもゲームも使えない。。。  やだなーやだなー

お返しのお手入れ。。。

もあたんにお手入れしてもらったモブクン。。。 今度はみゃびねーたんにお返しらしい。。。 つーかけっこうマメなんだわ。。。 こないだはまりたんをお手入れしてた。。。 かなり長時間。。。 みゃびたんもコナカンジ。。。(-m-

仲良し短毛組ほか。。。

親子のようで親子ぢゃない。。。 スコのダイリュートキャリコとブリのクリームマッカレルタビー♪ うん。。。雑種系の三毛と茶トラでもいける。。(*^-ェ-), なのは良いんだが。。。8月8日に PENTAX K-3 Pres

夏は痩せるはずなんだけど。。。

ごはんの時以外はまったくといっていいほど動かないむぅな。。。 今までは夏に食欲落ちて体重が落ちていたが。。。 今年はなぜか皆食欲落ちず。。。(・_・?) そのせいで毎日毎日増加ちゅ・・・・ こりゃそろそろ食事制限したほう

わんにゃんフォトコン2014。。。

毎年やってるので微妙に参加してたり。。。 1家族1枚しか応募出来ないので。。。 今年はみゃびたんを出しました。。。 愛情賞ゲトっ♪。。。 5000円分の商品券頂きました。。。。 どうもありがとーございます。。。<(

そろそろ5か月♪。。。

家に来て3か月弱。。。 ゴキブリおもちゃ大好きっ。。。。(´-`) 明日で5か月になるけども。。。 4か月弱ですでに去勢手術も済ませてるので気分楽。。。 最近手術は早めにしても何ともないときいてやってみたけども。。 断然

ヘナ染め3回目。。。

昨日の午後はヘナ三昧。。。 こなカンジに赤茶色。。。 疲れる。。。ちょっと顔痒い。。。が。。。ちょいヤメラレズ。。。 学生の時から白髪気になってて明るい色に染めていたが。。。 激しく頭皮カブれたり髪質が酷くなったのでしょ

特にない8ニャンズ。。。

毎日あついでつにぇ。。。 昼間はけっこうネコ倒れてマス。。。 うん。。。去年まで高齢のみっちゃんが居たため。。 エアコンが効いていたが。。。 今年は節電のため利きが悪め。。。(T▽T) 夜になると活動しはじめたり。。。

100均グッズで暫定防御。。。

シェードづたいに屋根の上登ってしまう子がいるため。。。 100均で売っていた植物の支え棒太目な4本買ってきて。。。 上のほうに上げてみました。。。 (費用432円也。。。) しかしね。。。 歩く場所よりも少し天井短いため