雨のはろうぃんだわ。。。

明日から11月だね。。。 今年もあと2か月となりました。。。 皆高齢にゃんなので気になることいっぱいだけども。。。  あまり頑張っても負担かかるわけで。。。  流れ的にはしょうがないなぁっで流し気味・・・・ まりたんは今

なんだかんだと色々。。。

今日は左目の抜糸なんだが。。。 アザが気になるし、目薬もしみて痛みがあるので聞いてくる。。。。 その後、パナのエアコン修理が午後からなんだけど。。。  時間が今日連絡くるからわからん。。。  10にゃんずもいるから猫嫌い

保証期間内だった。。。

今日のむぅちゃん。。。 よたよたですが、食欲あるだけ良いかな。。。 昨日はがっちゃんの薬もらいに動物病院へ行ってきた。。。 そしてなぜかうちの寝室エアコンがエラー出てたわけ。。。 購入時期が2022年6月で、もう3年たっ

なんか会議中かにゃ?。。。

モブくん、こっちゃん、むぅたん。。。 仲いいよっ。。。 むぅねーたん痩せてるにゃ。。。 とかなんとか。。。 下痢と嘔吐が多めなのだわ。。。。 こちら夜ケージで良いみたいなみゃびたん。。。  下に電気マットでホカホカが気に

来年の干支は~。。。

午年だからね~。。。  むぅちゃんの馬コスプレ。。。 みゃびたんは今日はみやシャン日。。。  去年からぎりぎりラインで頑張り中。。。 コサボくんは元気余ってます。。。  まる。。。

ほぼシニア層なんで。。。

今日は食欲少し復活。。。 昨日はさっぱり食べなくてどうなるかと思ったわ。。。 トイレも頻尿、頻ウンだがちょびとしか出ないんで。。。 夜はひさびさケージ対応。。。 そしたらけっこう気に入ってなかなか出てこなかったって話。。

どんより雨だね。。。

急に寒くなって来たんで注意だわ。。。 あちこち電気ヒーターはつけてあるので。。。 って、人の布団の上陣取ってるわ。。。 朝方はこんなかんじで。。。  みゃびたん粗相対応で防水シーツ防御がっつししてたり。。。 介護中はむぅ

やっと涼しくなってきたー。。。

ウォーキング日和だ。。。  まぶたに糸あるけど行ってこようかね。。。。 早朝じゃないと知り合いに会う確率少ないし。。。 パット見変だけどわかりずらい気もする。。。 まりたんはかなりゆったりモードで寝てること多め。。。  

今日のむぅちゃんと11月分。。。

そこそこ食欲あってゲリ止め効いてウンチ良好。。。 よたってるが上空に移動できてます。。。 たまに落下するけどニャンモックでうけてなんとかギリギリ。。。 なでると喜ぶ、マタタビも喜ぶ。。。 皮膚炎は見てるとつらいぐらい良く

良かったけど治るの遅め。。。

眼帯回避してくれたが、抜糸が1週間後なもんで。。。 見た目が痛々しいワケ。。。   見えないように準備していたが大丈夫だったのは良い。。。 全然違うからね。。。 まぁ痛みもあって腫れもあるからあれだけど。。。

平々凡々の毎日で。。。

ん~ちょっとなっちゃんが不調かもかな?。。。。  わかりずらいけどプチ下痢ぎみだったけどね。。。  見た目は元気にみえるんだわ。。。ヾ(- -;) こっちゃんはパワフルで、 メダカ見てると阻止しに来たり。。。 まちゃるく

みんな元気いっぱい。。。

特にメダカーズとヤマトヌマエビーズが元気。。。 バルコニーのビオトープに居るはずのミナミヌマエビは全然姿見えないけど。。。 顔ぶつれーずも元気。。。。 もあたんも今までで一番調子良いと思う。。。   13歳にあまりミエマ

今月は夜勤多め。。。

珍しく7回もある。。。 2年ぐらい前にも1度だけ7回があったぐらい。。。 んで夜勤の日はまたたび日になってたり。。。  集まり悪いと無いんだけどね。。。 かののんはみゃびたんが食べてるのが欲しいと言ってたり。。。 んでみ

サニクラ後日別送もん。。。

ヘリシモの箱に満足げに入っているコサボくん。。。  にゃんずは段ボール箱は大好きだ。。。  んでサニクラ3月に届く予定だった4月分の後日別送。。。 2か月待ってやっとパジャマ届いたね。。。  生地ふんわり柔らかく着心地が

今年初トウモロコシ。。。

 わりと仲が良いかのんとモブリ。。。 今日は快晴でヨカヨカ。。。。 んでココにきて、メダカのオスメス判定が怪しくなってきた。。。  オスのみだと思っていたけど違うかも疑惑。。。 んでずーと観察してるけどね。。。 さっぱり

うちは半数ペルシャ系。。。

 特に長毛が好きなわけではないんだけど。。。 なぜかペルシャ系が多いんだな。。。 みゃびたんなんて溺愛しちゃってるし。。。 がっちゃんなんてヒマラヤンだし。。。 チンチラシルバーのまりたんと。。。 長毛はメンテタイヘンな

めだか好きっぽい。。。

 普段はこっちのテーブルの上にはあまりいないまちゃるくん。。。 メダカくんが来てから観察しに来ます。。。 にゃんか泳いでるにゃ~。。。 たべちゃうぞー。。。  とかなんとか。。。 ちょいちょいしてみたりね。。。 めちゃく

小さなビオトープ2種。。。

 本当はこの直径25cm、高さ16cmの鉢にめだか入れるつもりだったが。。。  旦那っちが狭すぎるとうるさいので急きょ違う鉢買う。。。。    そして狭くなりすぎるので浮き草と小さい水草にしました。。。  サイズは直径3