窓付渡り板がつけれるタイプを付けることにする。。。 すでになっちゃんが気に入っている。。。 以前のポールは2年ぐらいたつんだけどだいぶボロボロ。。。 紐も切れてるっていうか。。。 けっこう木登りして良い運動になるんだ
つーことで。。。 階段の上にも初代手作り扉がコナカンジであった。。。 かなりテキトーな作りなんだわ。。。 よって下で不要となった扉をちょぃと加工してつけることにした。。。 なぜか2分割するんだね・・・ 上は鍵で固定
だいたい完成品がコチラ。。。 まぁこれに鍵つけて完璧ってところ。。。 大雨の2連休になんとか出来ました。。。( ´ー`) 重さは6㎏弱。。。 そこそこしっかりシテマス。。。 んでこれが攻略されちゃった今までの扉。。。
今回はネコ脱走防止扉をリニュするにあたり。。。 予算は3万円以内でしっかりしたもの。。。 ってことで旦那っちにお願いしてみたり。。。 だいたい材料費と工具でだいたい3万円以内で納まる。。。 普通に業者さんに頼んだり
小さな海のマスコット!全24種っ!。。。 これを見つけた時にはすでにガチャの中身は半分以上無かったわけだけど。。。 24種類もあんだよ?。。。 普通そうそう被らなくない?。。。( ̄ェ ̄;) とゆーことで1日目。。
出窓のガサ入れをしたら猛烈汚かった。。。まる。。。 ってことでね。。。 棚の位置と棚に穴を開けて、クッションフロアつけてみたっ!。。。 軽く初のマイナーチェンジ。。。 そのついでに長い間捨てたかったものもやっと断捨離
つーかこれがねこぴゅーれ。。。 ナマゾンでお試しセット500円で売ってたよ。。。 おひとり様1回限りだけど・・・・ ちゅーる食べない子はこれ好む傾向あり。。。 なっちゃんも食べるし、かのんも食べる。。。 みゃび
ペットショップでフォトコン応募に行ってきたら。。。 半額ものみっけ♪。。。 3袋買ったらウェットのおまけもらった。。。 イェーイ。。。 うちは1日ドライ400gは余裕で無くなるからね。。。 消費期限迫ってるのも楽勝で消