みんな元気いっぱい。。。

特にメダカーズとヤマトヌマエビーズが元気。。。 バルコニーのビオトープに居るはずのミナミヌマエビは全然姿見えないけど。。。 顔ぶつれーずも元気。。。。 もあたんも今までで一番調子良いと思う。。。   13歳にあまりミエマ

今月は夜勤多め。。。

珍しく7回もある。。。 2年ぐらい前にも1度だけ7回があったぐらい。。。 んで夜勤の日はまたたび日になってたり。。。  集まり悪いと無いんだけどね。。。 かののんはみゃびたんが食べてるのが欲しいと言ってたり。。。 んでみ

サニクラ後日別送もん。。。

ヘリシモの箱に満足げに入っているコサボくん。。。  にゃんずは段ボール箱は大好きだ。。。  んでサニクラ3月に届く予定だった4月分の後日別送。。。 2か月待ってやっとパジャマ届いたね。。。  生地ふんわり柔らかく着心地が

今年初トウモロコシ。。。

 わりと仲が良いかのんとモブリ。。。 今日は快晴でヨカヨカ。。。。 んでココにきて、メダカのオスメス判定が怪しくなってきた。。。  オスのみだと思っていたけど違うかも疑惑。。。 んでずーと観察してるけどね。。。 さっぱり

うちは半数ペルシャ系。。。

 特に長毛が好きなわけではないんだけど。。。 なぜかペルシャ系が多いんだな。。。 みゃびたんなんて溺愛しちゃってるし。。。 がっちゃんなんてヒマラヤンだし。。。 チンチラシルバーのまりたんと。。。 長毛はメンテタイヘンな

めだか好きっぽい。。。

 普段はこっちのテーブルの上にはあまりいないまちゃるくん。。。 メダカくんが来てから観察しに来ます。。。 にゃんか泳いでるにゃ~。。。 たべちゃうぞー。。。  とかなんとか。。。 ちょいちょいしてみたりね。。。 めちゃく

小さなビオトープ2種。。。

 本当はこの直径25cm、高さ16cmの鉢にめだか入れるつもりだったが。。。  旦那っちが狭すぎるとうるさいので急きょ違う鉢買う。。。。    そして狭くなりすぎるので浮き草と小さい水草にしました。。。  サイズは直径3

コケリウム教室(2回目)。。。

前回の余ってたコケとうちの庭のコケはハイゴケらしい。。。。  左の容器にはいってるやつね。。。  猛烈にたくさんあったわ。。。( ̄ェ ̄;)   このままでもどうしようもないのでビンに詰めてたり。。。  あまり作品的ってい