サニクラ6月分ほか。。。

 外に置いているメダカ稚魚チーム。。。。  日光に当てたほうがよいとのことで当ててるところ。。。。 なんかでかくなってるし、沢山いるカンジあり。。。。  まぁ全員は無事に育たないと思っているんで。。。  つーか稚魚難しそ

ホロホロとか。。。

 とりあえず5匹元気っす。。。  こないだ買った豪華サンゴのやつ使ってくれてウレシイ。。。^^ んで、アクアリウムだけど。。。 メダカ稚魚がさ。。多いよ・・・・  途中数減るんだと思ってるんだけど皆元気ダヨ。。。 太陽に

スイートコーン売り始めた。。。

久々晴れた今朝、朝採れスィートコーンを買いに行く。。。 もう毎年の恒例行事だからね。。。 だがしかし。。。 梅雨入りが早くて雨ばかりだったせいなのか。。。 わりと小さい。。。  4Lサイズの一番デカイのはすでに売り切れて

稚魚育つかね?。。。

 たぶんメダカの稚魚。。。 外の鉢にも20匹ぐらい泳いでる模様だが、ボウフラとか入ったりで、 室内の水槽にも9匹ほど移動してみた。。。 小さすぎでどうなることやら。。。。 こないだ水草育ててたのを使ってみたら。。。 なん

雨だらけでダルダル。。。

洗濯物干すのがしんどい季節だ。。。。 なにげににゃんずも寝てる子が多い中。。。。 モブくんとコサボっちは元気だね。。。 毎日雨ばかりだけどそろそろ太陽が見たい。。。 まる。。。

サンゴのヤギの骨格っての。。。

ホロホロシュリンプの容器についてきたヤギの骨格ってのがあまりにしょぼかったので。。。  豪華なのを購入してみたり。。。。 最近赤になってきたホロホロ。。。。 もうね、使ってる容器にちょうどよかった。。。 ぴったりイイカン

メダカの稚魚だと思ってる。。。

 バルコニーのビオトープを小さい池にお引越し。。。  オス、メス不明の6匹を移動した。。。 そして2,3日後。。。。 移動前の容器の水をほってあったら。。。。 なんか動く物体発見。。。。 メダカの稚魚っぽくない?。。。。

なっちゃん脱肛その後。。。

 動物病院で3人がかりで脱肛を戻したんだけど。。。 相当痛かったためかお家帰ってからもいじけ気味。。。 でも脱肛は戻すしか選択肢がない。。。  手術もあるがなるべく避けたい。。。 そして帰ってきてからもウンチのたび脱肛。