明日は係よ。。。

送り出し係頻度高め。。。 日々進化してる認知症なんで何が起こるかナゾ。。。 まぁできることしかできないわけで。。。 送り出せない時はしょうがないと思いやるだけなのよ。。。 朝起こすのに時間かかり、トイレで時間かかり、着替

週3から週4になるらしい。。。

ディサービス土曜日も増やせるかもらしい。。。  認知症がけっこう悪化してるが、土日何もないと寝てばかり。。。  トイレにもいかず、オムツも勝手に外して尿だらけなんだわ。。。 旦那っちは土日ぐらい本人の自由に生活させたいと

明日はノー係。。。

よかよか。。。 けっこう係続くと疲れる。。。 何せ一人で朝、下も上もバタバタでやることありすぎ。。。 だいたい朝はこの子たちの世話でゆとりないわ。。。  さっぱり家のことしないので家事や猫の世話を楽だと思ってるからさ。。

送り出せた日。。。

 金曜日はわりとディサービスに送り出すの楽な気がする。。。  月曜日が一番手こずる感じアリ。。。  土日で1日中だらだらと寝てるので認知症がひどくなってる風。。。 ただ日に日に悪化はしてるんだよね。。。  まぁ良くなる生

いろいろあるね。。。

月~金までの平日は何かしらのサービスを受けてるお義母さん。。。 土日は何もない。。。 するとずーっと寝てる。。。 だんだん歩くのも怪しげ。。。 そんな中家の前で軽く膝ついてしまったらしく。。。 ディサービスやらケアマネや

さてさて。。。

明日はディサービス送り出し係っす。。。 とりあえずトイレ行ってもらって、着替えしてもらって、 朝食準備して食べてもらって、薬飲んでもらって、 迎えに来てくれるまでに間に合えばオケ。。。。 大変なのはまず起きたがらない。。

今日は調子よさげ。。。

去年体調絶不調でメダカもほとんど増やせず、冬にはほとんどいなくなっていたビオトープ。。。 ただほんの数匹のメダカとミナミヌマエビが沢山いたため。。。 今年はささやかにやっていこうかとオモッテマス。。。  そんなこんなで今

明日は送り出し係。。。

 週3回ディサービスを利用しているが。。。 朝起こしてトイレ、朝食、服薬、着替えと準備に1時間かかる。。。 今年4月で2年目突入だが、去年より格段に手間がかかるようになった。。。  オムツも正しく交換できないことも多い。