保証期間内だった。。。

今日のむぅちゃん。。。 よたよたですが、食欲あるだけ良いかな。。。 昨日はがっちゃんの薬もらいに動物病院へ行ってきた。。。 そしてなぜかうちの寝室エアコンがエラー出てたわけ。。。 購入時期が2022年6月で、もう3年たっ

なんか会議中かにゃ?。。。

モブくん、こっちゃん、むぅたん。。。 仲いいよっ。。。 むぅねーたん痩せてるにゃ。。。 とかなんとか。。。 下痢と嘔吐が多めなのだわ。。。。 こちら夜ケージで良いみたいなみゃびたん。。。  下に電気マットでホカホカが気に

来年の干支は~。。。

午年だからね~。。。  むぅちゃんの馬コスプレ。。。 みゃびたんは今日はみやシャン日。。。  去年からぎりぎりラインで頑張り中。。。 コサボくんは元気余ってます。。。  まる。。。

ほぼシニア層なんで。。。

今日は食欲少し復活。。。 昨日はさっぱり食べなくてどうなるかと思ったわ。。。 トイレも頻尿、頻ウンだがちょびとしか出ないんで。。。 夜はひさびさケージ対応。。。 そしたらけっこう気に入ってなかなか出てこなかったって話。。

どんより雨だね。。。

急に寒くなって来たんで注意だわ。。。 あちこち電気ヒーターはつけてあるので。。。 って、人の布団の上陣取ってるわ。。。 朝方はこんなかんじで。。。  みゃびたん粗相対応で防水シーツ防御がっつししてたり。。。 介護中はむぅ

やっと涼しくなってきたー。。。

ウォーキング日和だ。。。  まぶたに糸あるけど行ってこようかね。。。。 早朝じゃないと知り合いに会う確率少ないし。。。 パット見変だけどわかりずらい気もする。。。 まりたんはかなりゆったりモードで寝てること多め。。。  

今日のむぅちゃんと11月分。。。

そこそこ食欲あってゲリ止め効いてウンチ良好。。。 よたってるが上空に移動できてます。。。 たまに落下するけどニャンモックでうけてなんとかギリギリ。。。 なでると喜ぶ、マタタビも喜ぶ。。。 皮膚炎は見てるとつらいぐらい良く

良かったけど治るの遅め。。。

眼帯回避してくれたが、抜糸が1週間後なもんで。。。 見た目が痛々しいワケ。。。   見えないように準備していたが大丈夫だったのは良い。。。 全然違うからね。。。 まぁ痛みもあって腫れもあるからあれだけど。。。

明日の9時に眼帯が取れるはず。。。

今日は早朝しかブログ書けないので書いとくか。。。  片目でどのぐらいに見えてるかっていうとお風呂とかのすりガラス越しに 見える程度でさっぱりわからんグレードよ。。。 これから猫の世話を見えないながらできるように工夫。。。

あーあ、明日だよ。。。

シニアにゃんず2人組。。。 仲良しさん。。。 いや、一方的にめるががまりたんにべったりってとこかな。。。 ってことでさ。。。  右目の瞼にパチンコの玉ぐらいのが出来ちゃってね。。。  全然自然に治らんのよ。。。  なんか

ステロイド休薬日。。。

さて、今日はステロイドお休み日。。。 抗生物質は5日間より普通に飲んでるが。。。 食欲不振よりおやつ的な好きなものでムリに食べさせると吐く。。。(-_-;) 食欲無い時は無理に食べさせちゃだめだね。。。 反省。。。@(;

ステロイド3日目。。。

って。。。このフォトは2日目のステロイド後数時間経過の寝る前に撮ったもの。。。 明らかに小さくなってます。。。 うん。。。毎度こんなカンジ。。。 魔法の薬だからね。。。 ステロイドなしにしたいもんだ。。。┐( ̄ヘ ̄)┌

ステロイド2日目。。。

どうかな?。。。 ちょっとは勢い無くなってる気がしてるのは。。。 気のせいかどうかってとこ。。。ヾ(- -;) 顎下の皮膚はコナカンジ。。。 つーか。。。アモキクリア錠は1錠から1/2錠に変更。。。 やぱ副作用が出てるの

不本意ながらステロイド開始。。。

だいぶ様子みも限界が来ました。。。 見た目こんな感じですがあちこち痒みが増え。。。 他の場所にも悪化が見られてます。。。 下唇のぷっくり感だけなら、もう少し様子見しようと 思ってたんだけど。。。 って。。前日と比べてもさ

そろそろ限界か。。。

これは昨日の夜。。。 去年は4回も再発したが、今年はこれが1回目。。。 そして今朝のたらこ唇。。。 やはりでかくなってるな。。。 そろそろステロイド飲ませないとダメなのか・・・・ 飲ませたくない飼い主。。。(;-_-)

自主的には出ないのね。。。

最近はだいたい昼間自由にバルコニー出れるシステム。。。 (ただしお家に人がいる時のみ。。。) 朝もはよから黒いのが出せ出せうるさいし。。。 けっこうバルコニー人気あり。。。 以前はもっとシビアに監視し絶対ワタシ付き添いし

2ニャンズ入浴しーん♪。。。

3週間に1度入浴してるみゃびたん。。。 去年は3日に1度だったから。。。(/||| ̄▽)/ マラセチア菌だと言われマラセブシャンプーとにかくしろと言われて素直にしてたけど。。。 ワタシの手がボロボロになるし、自分が合成洗

紫陽花とカマキリ他。。。

やっと紫陽花撮りにちょろっと行ってきたり。。。 だいぶ茶色のが多くなってたけどね。。。 毎年がっつし撮ってたけど今年は忙しくてなかなかだったわ。。。 曇りだったけど、雨ぢゃないのでカエルちゃんもカタツムリくんも居なくて残