夜ケージ組に入る。。。

 もあんが亡くなってからワタシの枕の隣係をしてたむぅな。。。 最近羽毛布団の上でおしっこしちゃう。。。 今まで一度もなかったのだが歳なんだろう(16歳)。。。  治らない口内炎と皮膚炎あるし、食欲も減ってるからね。。。

動物病院2にゃんず。。。

なずながやばい。。。 心臓と肝臓が非常に弱っていて栄養が行き届いてない。。。  まりあのでかくなるシコリは様子見。。。  細胞取って組織診てもらったら老廃物系らしい。。。  でかくなってつぶれるかもしれないらしい。。。

明日、動物病院へ。。。

そこそこ皆まったりな今日。。。 GWおわりとゆーことで明日ちょいと病院へ。。。 まりたんの脇になにかできものができてて。。。 でかくなってきてるって旦那っち。。。 何かわからんから診てもらうしかない。。。 まりたんは病院

こどもの日だった。。。

高齢にゃん組のまりあ、むぅな、めるが、なずな、ムッシュ、みやびの6にゃんが。。。 いろいろと変なできもの、治らん口内炎、治らん皮膚炎、夜鳴きムッシュ。。。 激やせ、下痢、食欲不振とかで毎日対応中。。。 老にゃんホームサボ

初めてのコインランドリー。。。

行ってきました。。。 洗えない羽毛布団だったけど。。。 とりあえず洗ってみたら綺麗になった。。。 ただ追加の乾燥が足りず、2度コインランドリーに行った。。。 うちのGWのメインイベントさ。。。 かなり感触がよいよ。。。

予定ができたぞ。。。

GW後半戦。。。うちはそんな連休はないけども明日休日。。。 洗ってはいけない羽毛布団をコインランドリーで洗ってみようかな・・・ という予定。。。 ワタシの布団が無くなって2日間は毛布のみで寝たが。。。 寒い・・・・ 洗え

13年ぶり2度目。。。

2012年の5月に、なずな連れてきたばかりで発情期。。。  慌てて避妊手術をと思っていた矢先羽毛布団に粗相され、  買い替えた羽毛布団が13年ぶりにやられる・・・(-_-;) いやね、12にゃんずもいると粗相の防御力は高

12ニャンズ体重測定。。。

 一気に年功序列で記録メモ。。。  まりあ(チンチラシルバー)3.37㎏、むぅな(ブラック)4.02㎏  めるが(ブルーポイント)4.67㎏、なずな(ブルークリーム)3.51㎏、  ムッシュ(レッドホワイト)4.00㎏、

気に入ってもらった。。。

最近新調したニャンモック大人気。。。 安いのよ。。。 すごくイイ!!。。。 ひさびさのヒット商品だ。。。 まる。。。

ちょっとミスった。。。

昨日記事がうぷれてなかったけど書いてたんだって話。。。 明日はうち休日なんでイオンでも行こうかね。。。 そんぐらいしか予定なし。。。 旦那っちは今年63歳で定年を迎え。。。 知らないうちに退職していて退職金が出た。。。

たまにのマタタビ2。。。

 昨日の続きだけどさ。。。 上がみゃびねーたん。。3kgほどね。。。 下がモブリ7kgほど。。。 モブくんは一応手加減してるね。。。 だってみゃびたんは。。。 おねぃちゃんだし。。。 みゃびたんは一応本気っぽいね。。。

たまにのマタタビ1。。。

 にゃんずのストレス解消にマタタビってみた。。。 10ニャンズのうち1ニャンはマタタビスルーがいる。。。 全然反応しないの。。。 さぁ誰だ?。。。 ってわかるわけないと思うんだけど。。。  ストレス解消なはずが・・・ 若

立冬というけれど。。。

 ウォーキング行ったら半袖でも良さげグレード。。。 プラス高湿度でムッシムシ。。。 やっと夜になって涼しくなってきたかな・・・・ とゆーことでさ。。。 24日に注文したノトパソがまだ生産準備中から先に進まない・・・(´・

なっちゃん4歳っ!!。。。

 これはチビなっちゃん♪って。。。 生後5か月ぐらいで連れてきたのでそこそこ大きかったり。。。 4年前はまだみっちゃんがいたよー。。。 なっちゃんとも仲良かったし。。。 もあたんは誰が来ても何ともないし。。。 まりたんも

にゃんメンに暫定ボード。。。

 毎日10にゃんの体重測定のほかににゃんずメンテをしてるんだけど。。。 軽く目ヤニやら耳やら歯磨きとブラッシングを。。。 夫婦で小一時間ぐらいかけてるわけだが。。。 最近は同じ子が2回やってたり、やってない子が居たりと抜

どうなるか不明。。。

 4日に無事面接はしてもらったのだけど。。。 仕事始めの時期に問題発生ちゅ。。。。 介護講習修了とともに失業保険も終わるウチ。。。 12日までで何もかも修了状態。。。 330日分ほぼ完全消化なわけだが。。。 とにかくなる

棚に上げてるってばさ。。。

 もあたんは一度ダイエットに成功したが。。。 完全にリバウンド。。。。( ´△`) それで太ったねぇ~と旦那っちに言われること多し。。。 もっとすごいのはコチラ。。。 もうすこしで7㎏ととんでもなく巨大化・・・・ こっち

無料開放とか面接とか。。。

 なにげにのいちズーが開園記念日だったらしく。。。 無料開放してました。。。 いつもは年間パス持ってるけどちょうど切れていたので。。。 1か月ぶりに行ってみたり。。。 シャトルバスもあって便利でした。。。 まる。。。 っ