もうギリギリライン。。。

  日に日に弱ってるむぅな。。。  食欲落ちてる、嘔吐多め、下痢も多め。。。  皮膚炎ひどい、口内炎もありで介護中。。。 みゃびたんはもうキトクと思って6日目。。。 歩くと倒れる、ヨタヨタ超えてる。。。  ただ

やれることはわずか。。。

バタバタと倒れながらこの場所にきたがるので。。。  付き添える時はここで。。。  目を離すと落下するから気が抜けん。。。  強制給餌5日目。。。  みっちゃんの時ほど頑張ってないがやってしまうわ。。。 本当に受け付けなく

11月からの。。。

写真がパソコンに取り込めてません。。。  みやび要介護中。。。  強制給餌やはりやってしまいます。。。  しばらくブログがテキトーかも。。。  まる。。。

何ともできない状態で。。。

ちょっとブログ手抜きね。。。 みゃびたんはかなり重篤。。。  むぅちゃんは横ばい。。。  がっちゃんはウンチが硬くてどうなの?的。。。  まる。。。

なすすべはないのだよ。。。

むぅちゃんは食欲あり、トイレが間に合わなくなってきた。。。  日々落ちてるのを感じてる。。。  治らない皮膚炎も日に日に大きくえぐれて血が滲んでる状態。。。  それよりもみゃびたんがもう限界に近いので  1日中介護中。。

エアコン修理H52エラー。。。

型番CS-402DEX2K タイマーランプ点滅でH52が出た。。。  2022年6月購入、5年保証だったため修理依頼。。。  オートクリーナを交換し1時間程度で終了。。。  かなりスムーズにすぐ直してもらえたって話。。。

雨のはろうぃんだわ。。。

明日から11月だね。。。 今年もあと2か月となりました。。。 皆高齢にゃんなので気になることいっぱいだけども。。。  あまり頑張っても負担かかるわけで。。。  流れ的にはしょうがないなぁっで流し気味・・・・ まりたんは今

なんだかんだと色々。。。

今日は左目の抜糸なんだが。。。 アザが気になるし、目薬もしみて痛みがあるので聞いてくる。。。。 その後、パナのエアコン修理が午後からなんだけど。。。  時間が今日連絡くるからわからん。。。  10にゃんずもいるから猫嫌い

保証期間内だった。。。

今日のむぅちゃん。。。 よたよたですが、食欲あるだけ良いかな。。。 昨日はがっちゃんの薬もらいに動物病院へ行ってきた。。。 そしてなぜかうちの寝室エアコンがエラー出てたわけ。。。 購入時期が2022年6月で、もう3年たっ

なんか会議中かにゃ?。。。

モブくん、こっちゃん、むぅたん。。。 仲いいよっ。。。 むぅねーたん痩せてるにゃ。。。 とかなんとか。。。 下痢と嘔吐が多めなのだわ。。。。 こちら夜ケージで良いみたいなみゃびたん。。。  下に電気マットでホカホカが気に

ネコ扉増設。。。

 ペットドアを付けることにした。。。  だいたいの扉には旦那っち自作物付けてたんだけど、旦那っちが嫌がってたのが残っていた。。。  しかしセールとかでついついポチってしまったのでしょうがない。。。ヾ(- -;)  一番で

バレンタインデーの準備。。。

 まずねこちゃんが居る方はこれを探さないとデス。。。ヾ(- -;)  バレンタインデー用被り物。。。  全色コンプはちょっと諦め。。。  1個400円もするし~。。。  同じの出たらしんどいから。。。  何が出るかな。。

切手シート(戌年)。。。

 が、当たったぞっと。。。 たいした枚数無いのにやるぅ~って話。。。 んで、だいぶ調子戻してきたモブくん。。。  まだ1日2回猪苓湯飲んでるけど。。。  頻尿とゆるゆるうんちはすっかりおさまってマス。。。  酷い時はケツ

2018.2月分。。。

 1月分でリブイン裏ボアパンツのベージュだったが、  やっぱりでかすぎで、2月分は色違いのサイズ下げ、股下長くして注文。。。  やっとそこそこゆるくて丈が長めで暖かくて完璧。。。 んでサニクラ春号のカタログも来たよ。。。

月一お風呂だよ。。。

 前回は12月3日だったけどね。。。(^-^; 最近やっとドライフードをそこそこな量食べれるようになったみゃびたん。。。 昨年秋からの不調が復活までけっこう時間かかってたり。。。 でも前回ほど皮膚炎は無い。。。 あちこち

今頃気づいてみた。。。

 これ何ってさ。。。  USB3.1 Type-Cのカードリーダー。。。  ワタシのパソにUSB-C3.1ポートが搭載されていたことに最近気づいたわ・・・(^-^;  これマイクロSDとSDの2ポート搭載で2枚同時読み込

にゃん材派遣不評。。。

 この4畳半の物置部屋をなんとかしたいが抵抗勢力すごいので。。。 ゆっくりゆるく動き出してみたり。。。 でかい収納をとりあえず1個買ってみたの。。。  計画はこの部屋の半分ぐらいを畳収納で埋めて、 エアコン付けて、キャッ

再発で入院風味。。。

 年明けから血尿やら頻尿で猪苓湯飲ませて落ち着いてたんだが、  薬飲むの時の嫌がりが酷く、めんどくさくなって止めたら、  案の定膀胱炎再発したって話。。。( ̄ェ ̄;)  よってうちで入院もどきにナッテマス・・・・  施設