どんより曇天~。。。

にゃんずもどんより~。。。 りぃちゃんは絶好調~。。。 ガリヤセみゃびたんはウンチくっさ~。。。  どうも自分の踏んじゃうみたいなんだよね。。。  週2回ぐらいでお風呂ッテマス。。。  今日も入れる。。。  まる。。。

うれしいウンチ。。。

昨年10月にはもうダメだと思ってなんとか今日がある。。。 ガリガリみゃびたん。。。 今日も生きててくれてありがとう。。。。 毎日ギリギリなのは変わりませんが。。。 1日中、自主的食事のため付き合ってます。。。 何か欲しそ

半数は高齢で痩せ傾向。。。

12にゃんずのうち、みっちゃん知ってる世代が半数いるけども。。。 だいぶ高齢化なもんで要支援以上ってとこ?。。。 むぅちゃんは消炎鎮痛剤使うとゆったりできる。。。 無いと痛みでしんどい様子。。。 んで、まだ1歳のせぴあく

平面だにゃ~。。。

こっちゃんとモブくん。。。 仲良しだよ。。。 普通のタイプも好きなんだけど。。。 この平面顔もつぼる~。。。 前は顔平面何がいいんだろうね?って言ってたのが意味不明。。。 まる。。。

セリアのねこじゃらし。。。

かなりコスパ良すぎてありがとう。。。 ちょうどよいんだよ。。。 すぐ壊すからね。。。 高いのもすぐ壊れるからね。。。 たすかるたすかる。。。 まる。。。

味変しないと続かない。。。

 みゃびたんのウンチが数年ぶりに形になった。。。  のは良いのだが。。。飽きるんだよね。。。 しょっぱなは1日10本ぐらいはいけたけど。。。 だんだん落ちていく。。。。 かつお、まぐろ、チキン味が2種づつあるけども。。。

だいぶ散ったね~。。。

お天気悪いとにゃんずもどんよりなんだよ。。。 昼1時間ぐらいは腫れてたけど。。。 今雷雨ってるし。。。 桜もだいぶ散った。。。 そんぐらい。。。 まる。。。

お天気わるいねぇ。。。

にゃんずもどんより。。。。 これがね。。。 感触がよいんだよ。。。 なぜか。。。 ひどい下痢が落ち着いてる。。。。 ムッシュくんも体重減少ぎみにだったけど。。。 とにかくドライフード食べるように仕向けてる。。。 そこそこ

うんち固形になってる。。。

 もう1年以上下痢で回数も多くトイレじゃないところがデフォだったみゃびたん。。。 1か月前ぐらいからフェロビタ2とタウリン粉末追加。。。 ニュートロのペースト状パウチもあまり食べてくれなくなって、 2週間ほど前からちゅー

なかなか良いニャンモック。。。

ひさびさに扱いやすい生地でしっかりしてるニャンモックを見つけた。。。 大きいのも小さいのもどっちもケージ内で使えるね。。。 だいたい安いの買うもんだから、生地がぺらいとか。。。 ネコの毛が絡まりやすいとか。。。 すぐ伸び

かえる触ること。。。

バルコニーのビオトープが気に入ってるカエルが居る。。。 毎日のように部屋に持ってくるねこたち・・・・  そーっとくわえて持ってくるので普通に元気・・・ 虫も苦手だがカエルもけっこう嫌・・・・ ほんと勇気がいるわ。。。 ま

今月は2にゃんず。。。

9月生まれはみゃびたんとまりたん。。。   みゃびたんもってきたショップからおめでとうハガキが来た。。。  お得クーポン付き。。。 同じショップのモブくんは2月生まれ。。。。 かののんは違うショップから連れて来たんだよね

タイヤパンクしてた。。。

がっちゃんの寝起き。。。 って、今日夜勤明けで旦那っち車乗ろうとしたら。。。 タイヤがパンクってワイヤー出てたってもう寿命だったんだね。。。 こないだからタイヤ交換するする詐欺にあっていて。。。  さっぱり行動しないもん

こーねんきーつらいー。。。

肝臓の脱薬したいのだが、飲まないと食欲が落ちる。。。  左耳詰まり気味、左肩五十肩。指 のこわばり、足裏痛としびれ、不調はみな更年期障害にしとく。。。  良くなったのは浮腫み。。。  やったことは初っ端利尿剤半年ぐらい使

石鹸も作る。。。

 かののんだよー。。。 皆被れるよー。。。 もう、回数こなすと被り物OKになるから。。。 ってことで。。。 2か月はハロウィン系で遊べるね。。。 これもダイソーで買った型つかった手作り石鹸っす。。。 まる。。。

9月も暑いんだよね。。。

昨日の続き。。。 モブ君編。。。 なんともいえず不服そうだが。。。 慣れってすごい。。。 おとなしく被り物つけてるわけ。。。 ってことで全員分あるから。。。   まる。。。

月一体重公開日っ!!。。。

ダイソーの被り物可愛いよシリーズ。。。  ペルシャ組からコサボ 4.55㎏、まりあ 3.38㎏、めるが 4.5㎏、みやび 1.92㎏で少なすぎ。。。  どーしたもんか・・・ スコ組は、むぅな 4.4㎏、ムッシュ 4.24

8月が終わる。。。

明日から9月だけど。。。 お義母さんが要介護1から2にレベルアップするらしい。。。   といっても、家に居るときも相当大変だったから。。。   2ぐらいはあるとは思ってる。。。  今は老健でリハビリ中だけど効果はどうなん