あーあ、明日だよ。。。

シニアにゃんず2人組。。。 仲良しさん。。。 いや、一方的にめるががまりたんにべったりってとこかな。。。 ってことでさ。。。  右目の瞼にパチンコの玉ぐらいのが出来ちゃってね。。。  全然自然に治らんのよ。。。  なんか

1時間ぐらいで辛くなる。。。

約1日の片目生活を考えると辛くなる。。。  まず時計が読めない。。。時間がわからん。。。  猫の世話がむずい。。。  洋服の裏表前後非常にわかりずらい。。。  パソコンもテレビもゲームも使えない。。。  やだなーやだなー

手術になってもーた。。。

霰粒腫手術っていうらしい。。。 困ったね。。。困った。。。 猫じゃないよ。。。ワタシだよ。。。 左目しか見えてない。。。 左目を手術し術後眼帯を1日つけてなきゃいけない。。。 右目は生まれつきの遠視の弱視、0.02とかよ

にゃんでもがんばってる。。。

朝ケージを開けると、ゆっくりよたりながら。。。 この場所まで来るのはスゴイ。。。  足もだいぶ力が入らなくなっているのだけどね。。。  なるべく好きな場所がいいね。。。  たまに落ちるがニャンモックで落下回避してたり。。

今日のむぅたんは。。。

日に日に弱ってるのはわかっているが。。。 なすすべはないので。。。 むぅたんペースに付き合うのみ。。。 立ってるのもつらい、トイレも粗相が増えてたり。。。 珍しくテーブルの上で落ち着いてるね。。。 モブくんとは特に仲は悪

まだまだ真夏か?。。。

朝6時はたしかに涼しいんだけど7時すぎたらどんどん夏モード。。。 秋が消えてる。。。 めっぱはまだ痛い。。。 どうしようか。。。 数年前はりぃな並みに太ってたむぅちゃん。。。。 イロチのりぃたん。。。 いつまでも若くない

3週間ぶりのにゃんず爪切り。。。

普段は2週間に1回ペースで爪カット。。。 今回は都合がつかず1週間延ばしたら。。。 だいぶとがって傷増えたって話。。。 こっちゃんとかほとんどがそこそこ楽だが。。。  最年少のせぴくんがみっちゃんを彷彿とさせる嫌がり方で

めっぱができて5日目。。。

今日の窓辺風景。。。 奥からみゃびたん、かのん、まちゃるくん。。。  平面組かっわいい~♪。。。 ブリのモブリくんも居るよ。。。 ってことでめっぱが出来て5日目のわたし。。。 いつ治るんだ。。。 困ってるワケ。。。 こち

連結ケージ2.。。

うちで一番でかいモブくんが入っても大丈夫っ!。。。 ってな感じで体重8㎏はあるけど2個連結だとなんともないよーな。。。 つーか超子猫用にも入っていたからなんでもよさげ。。。 横の隙間は100均のネット使用。。。 板の金具

同ケージ2個連結してみた1。。。

これは、せぴあくんが2023年9月に来た時使っていた子猫用ケージ。。。  ただの遊び場と化してます。。。  ムッシュくんのとき夜のみケージ使いたかったが。。。 狭すぎで断念したのだよね。。。 大人でも使える広さにするため

りぃな5歳っ!!。。。

だひょ~。。。 お家近くのダイキのオープニングセールで連れてきちゃったよ~。。。 セールっていってもね。。。 ダイキは表示価格+5万はするから。。。 最初ひるんだね。。。 まぁでも今はとんでもなく高騰してるからねぇ。。。

洗面化粧台リユース2。。。

  さてリユース最終回。。。 みゃびたんがめちゃんこ可愛いデス。。。 水栓が水漏れして水栓を新品にしたもんだから。。。  全然問題なく使える洗面台を処分する気にはならなかったが、  最初旦那っちは1階は何もしなくて良くな

洗面化粧台リユース1。。。

 令和2年2月はお風呂の栓を業者さんに頼んで修理。。。 令和3年になるとキッチン、洗面所の水栓が水漏れして直したり。。。 バルコニーの水栓が凍って割れたり水害続く。。。。 もう水回りリニュしろって事だなっ!ってことでさ。

洗面化粧台リフォーム3。。。

 んでこれが2階洗面化粧台リフォーム最終回。。。 12にゃんずをそのままにして出来たのはなかなかだと思う。。。ヾ(- -;)  900mmが丁度ピッタリサイズ。。。  最初からこのサイズが正解じゃないの?的。。。。  と

洗面化粧台リフォーム2。。。

  さて、昨日の続きだけどリフォームしたい洗面所は2階なわけ。。。  階段の幅が狭いんで旦那っちは届く前からずーっと入らないんじゃないかと心配していた。。。  ワタシはリフォームしたい気持ちが勝ってたんでなんとかなるっし

洗面化粧台リフォーム1。。。

 住設ショップHARUTASでリクシルピアラ間口900㎜のフルオーダーで。。。  洗面化粧台を購入。。。 4tトラックだと送料無料だが、2tトラックにして5000円送料かけてます。。。 オプションを即湯だのLEDだの5c

数年ぶりに雪みたわ。。。

  今朝のバルコニーです。。。   薄っすら雪が積もったよっ!!。。。 下はコナカンジ。。。。 雪見たの数年ぶり。。。。 まぁ人生の前半は北海道人だったので普通だったけど。。。 高知に来たらほとんど見るのは稀。。。。 し

おぉ冷えた冷えた。。。

  夕方から買い物行こうと思ったけどやめた。。。 天気荒れ気味だとなんかダルイし。。。 自粛自粛。。。。ヾ(- -;) 明日は洗面化粧台が届くんだが。。。。 いつ届くかは明日電話来るまでわからんし。。。 とりあえず、18