この頃は修理もの多め。。。

こないだはエアコン修理、そして昨日はコンデジを修理にだしたが問題発生。。。 カメラのキタムラに持ち込むと、このコンデジ修理対象外で出来ないと言われる。。。 なぜか聞くと、修理保証期間が切れてるとのこと。。。 買ったの20

ガリガリ2にゃんず。。。

ほとんど動かなくなってるむぅたん。。。 自主的食事はドライと水は軽くできる。。。 トイレも入ってる。。。 十分だ。。。 みゃびたんは11月入ってからかなり厳しい状態で。。。  強制給餌ぐらいしかないの。。。  しかも少量

ぎりぎりすぎでね。。。

むぅちゃんの今日は無いかと思った。。。  トイレに行けず下痢をしちゃい、倒れてバタバタ。。。 頭痙攣して叫んでたのでもうダメだと思っていたが。。。 持ち直してる。。。 よしよし。。。 みゃびたんもギリギリで出来ることがな

今日はどうかな。。。

コンデジの調子が悪い。。。 SDの認識ができなくて修理も考えてるがたまに動く。。。 今メインで使ってるのでないと困るし悩ましい。。。 昨日はむぅなとみゃびたんの強制給餌はお休みした。。。 今日はどうかな。。。 やれること

重篤2にゃんず。。。

ヨタヨタだけど倒れることが少な目。。。 寝室に来てる状態。。。 どうにもならんのでただ付き添う。。。 むぅなはもうトイレでは無理になりました。。。  まともに立ってられないので移動もできない。。。  この場所は今朝居たが

来年の年賀状ができた。。。

なんとか10にゃんずの年賀状完成。。。 去年はなっちゃんとムッシュくんが居なくなるとは思っても無かったな。。。 年賀状文化もそろそろ終わるっぽいし。。。 寂しいもんだ。。。 なんとなくだけど天候に体調がリンクしてる気もす

水だけ飲んでるなぁ。。。

倒れることが激減してるが、自主的食事ができてない。。。 強制給餌シリンジで2回のみ。。。 水だけは飲んでる。。。 ケージから出ない状態が続いてたけど。。。 今日はちょっとうろついて下痢とオシッコ出てるね。。。 食べ物は受

どっちもギリギリや。。。

むぅなの体重が3㎏を切ってます。。。 そろそろみゃびたんと一緒に軽い強制給餌で様子見。。。 朝晩10mlぐらいだけどね。。。 みゃびたん今日は落ちてます。。。 生肉たべず、パウチも食べず。。。 朝晩の強制給餌のみ。。。

今日もなんとかやっていこ。。。

下痢が止まらないが食欲はあるのでこれでよい。。。 みっちゃんも後半はそんな感じだった。。。 だいぶ痩せているけどなでると喜ぶから嬉しいね。。。 またたびも喜ぶよ。。。 みゃびたんはこのパウチだけ1日1袋食べてくれる。。。

奇跡的に動く。。。

トイレはほとんど入らなかったが奇跡的に入ってる。。。 普段は寝てるところのタオルの上で1日10枚ぐら使ってるかも。。。 洗いたてのタオル好きだから洗濯回数増えてたり。。。 後ろ足がもう動かなくなってたが。。。 1日1回ぐ

めるが13歳っ♪。。。

イェーイ♪。。。 13歳のお誕生日だぜぃ~。。。 13年だって。。。 すごくない?。。。 すごく元気いっぱいだし。。。 チビっ子の時とさほど変わらんし。。。。 色々大変なこともあったけど。。。  今は安定してて調子も良い

20%おっふ♪。。。

 まちゃるくんを連れてきたペットショップから20%おふハガキが来たので。。。 小さいサイズの気になるカリカリを6種購入~。。。。 そんぐらい。。。 みゃびたんの下痢も食事管理がしっかり出来るとだいぶ違う。。。  これが雑

ちまちま小掃除。。。

年末に向けて1年の溜まったもの、ほとんど使用してないもの、  ただ収納の場所だけ取ってるものなど、ちょろちょろ整頓中。。。 かなり古いものやら壊れてるもの、捨てたいものあるけども。。。 旦那っちは捨てるの嫌がるのでかなり

ちょっと厚着しとこ。。。

以前はひどい寒がりで腹巻からズボン2枚重ねとか余裕で厚着してたんだけど。。。  最近そゆの忘れがち・・・・  夏とさほど変わらない格好でも気にならなくなってるけども。。。  ちょっと風邪気味がスッキリしないのは身体冷やし

にゃんずとまったり。。。

いや~にゃんこは癒しだねぇ~。。。 うちは今、何か言うと地雷踏んじゃうんで気を付けてるけども。。。 どうも確認のつもりで言ったことでも怒ってるって思われちゃうし、  何か言うと攻撃されてるように感じるらしい旦那っち。。。

利用度が高い。。。

なんだかんだとあまり出かけずネット通販より。。。 紙袋やら段ボールが増え気味だが。。。 にゃんずに人気で利用度が高め。。。 今回はチンチラペルシャ用が売り切れだったため。。。  こちらをチョイス。。。 とにかく新しい段ボ

まちゃる8歳っ♪。。。

まちゃるくんは生後半年で連れてきたので。。。  来て数日で去勢手術となりました。。。  よって仔猫時代ってのがホボ無い。。。 今とまったく変わってる気がしない。。。。  そのままじゃーん。。。 8年も経ったなんてビツクリ