ホームセンターで売っている2m×2mサイズのをつけていた。。。 ( 5年前の取り付け記事。。。) もとはちゃんとしたオーニングだったがボロボロになって付け替えたやつ。。。 5年後再びボロボロになったので交換。。。
2017年に購入の洗濯乾燥機。。。 乾燥が不十分で異音もありということで修理依頼。。。 ヒートポンプとVベルト交換してもらった。。。。 修理費用は33000円ぐらい。。。 半分以上は技術料と出張料っす。。。 2015年に
ってことで無償っす。。。 ルーバーの動作異音でフキダシグリル交換してもらいました。。。 今回は猫苦手な人だったため。。。 動き良いなっちゃん、モブリ、りぃな、めるが、せぴあをケージに入れてたら。。。 なっちゃんがかなり
連日の給水エラーU14。。。。 修理担当旦那っちが給水弁交換したら直ると言うので。。。 修理に出そうと思ったがとりあえずやってもらう。。。 楽天で探したら給水弁が3000円弱で手に入る。。。 猛烈に分解して給水弁を交