5年前につけたシェードを交換。。。

 ホームセンターで売っている2m×2mサイズのをつけていた。。。 ( 5年前の取り付け記事。。。)  もとはちゃんとしたオーニングだったがボロボロになって付け替えたやつ。。。 5年後再びボロボロになったので交換。。。  

定期的に取りつけてる。。。

 屋外用のソーラー人感ライト。。。 今回はリモコン付き。。。 設定変更に便利だね。。。 (最初なんのため?とか意味不明だったけど。。。) 数年前からアマゾンで安いのつけてたけど、数年もすると劣化で役に立たない。。。 ただ

3度目の正直。。。

 とかじゃなくて。。。 年1回取り換えるのが定番になりつつある。。。 ワタシのサブパソXPS13のファンが異音でうるさくて交換3回目。。。 4000円ぐらいで中国からのらりくらり届く。。。 早いところだと8000円ぐらい

メインノトパソが絶不調やわ。。。

キーボードとタッチパッドがまともに反応しないので。。。 マウスとキーボードをコードレスの使ってなんとかしてるし。。。 タイプCのコネクタも1つ死んでるし。。。 それで使えるところが1か所しかなくて苦戦。。。 ハブ買ったら

2個目だよ。。。

XPS17(9700)のACアダプター再び不調。。。 充電できなきゃノトパソ使えん。。。 怖いわ~。。。 みゃびたんの顔も食べ方下手すぎでこきたないし・・・・  つーかさ。。。 充電はできるけどこのノトパソだいぶ変でさ。

掃除機のヘッド新調してみた。。。

 アマゾンは最近定期便で月一くるモード。。。 中身スカスカっていうか。。。  中身容量無視したでかさで来るよね。。。 そんなこんなで2年前に買った掃除機のヘッド部分が。。。  とてつもなく汚れで洗うのも苦戦しそうだったの

H35エラー。。。

出たけどね。。。 Vベルト旦那ッちにみてもらったけどね。。。 外れてないから。。。 今年の1月に修理だしてVベルト交換してもらったばっかりだし。。。 今年で7年目の洗濯乾燥機なんだけどさ。。。 何かあったら即修理出そうと

ACあだぷたリニュ。。。

 今までのACアダプター買う気無くしてっていうか壊れすぎでやめた。。。 その代わりにpowerport3PD 65Wってのを買ってみた。。。  XPS13に普通に使える、ものすごいコンパクトですごく良い!!。。。  あと