ちょうど日曜日が休日になっちゃって道路混んでるって。。。。 んでなんもないから。。。 セミミンミンすごいから。。。 明日はホロホロ水槽引っ越しでもしよかね。。。 まる。。。
最近ホロホロシュリンプを5匹から10匹にしたんだけど。。。 やっと泳いでるホロホロをよく見れるようになった。。。 エビちゃんは数多めが楽しそう。。。。 んでまちゃるくんは間近でがっつし観察中。。。。 もう少ししたらまた
モブくん梅雨バテ。。。。 もしくはバタ足の練習。。。。 とにかくエアコンと除湿器ガンガンで室内干しじゃね。。。 乾燥できるものは乾燥機でガンバル。。。 んで毎日スポイトで1/3程度換水してるけども。。。 中の子がだ
けっこう茂ってたようにおもったけども。。。 ほぼこれで全部っぽい・・・・ 採りたてを茹でてもうないから。。。 めちゃめちゃやわらかくってイイカンジにおいしいんだけど。。。 うーん。。。収穫少ない気もしないでもない。。。
にゃんもにゃいね。。。 ヤマトーズは水槽の中で元気いっぱい。。。 そういえば新スイッチ10月にでるね。。。 欲しい・・・・ そんぐらい。。。 日々ネコとメダカとエビとヒメタニシぐらい。。。 んで梅雨はいつあけるだろうか
これはビオトープ1。。。。 大人メダカのみでスイレンの花咲くの待ち。。。 これを最初はしたかったやつ。。。 池トープ。。。 こちらビオトープ2。。。。 池トープに親を移し前の容器に水草放置してたら稚魚が2,30匹泳ぎ
3個目でやっと小さすぎだった子たちを移す。。。 フィルター無しでヤマトちゃんとメダカちゃんが居るので。。。 毎日水換え1Lぐらいづつしてたり。。。 動きが早くてさっぱりちゃんと写ってないわな。。。 そんなこんなで最
池型のほうの稚魚密状態だったのをグリーン2のほうに移動。。。 チエビも10匹以上いて驚く。。。 左が新設タライ、右がミナミヌマエビ1ペアとヤマトが何匹か・・・・ 他そこそこ大きめ稚魚と親メダカ7匹が居ます。。。