ワイヤレスの内視鏡カメラってやつをナマゾンで見っけて買ってみる。。。 使い方があまりわかってないので画像が小さめだったり。。。 1000円ぐらいから売ってるから3000円ぐらいのにしてみた。。。 画質は悪いけど面白
最近の傾向は非接触らしいんで、どーでもいいけど宅配ボックス2設置。。。 ↑ 一万円ぐらいでまぁまぁ使えそうなやつ。。。 ただ、けっこうちゃっちぃ、ちょっとグラグラ、隙間けっこう開く。。。 ってことで出来る範囲の防水加工
アマゾンで中国からゆったり届いた1000円ほどのソーラー噴水。。。 外のビオトープにちまっとつけてみる。。。 太陽が隠れるとピタッとトマリマス。。。。 まぁちょっと涼し気かもとかでこんなもん。。。 んで外の発泡スチロー
タオル好きな割に可愛いの選んでたんで今治タオル使ってなかった。。。 んで今更ながらちょっとだけこだわってみた。。。ヾ(- -;) アフタヌーンティーのとかツモリチサトの柄とか。。。 良く使ってたんだけどね。。。 旦那っち